ご訪問ありがとうございます(*^^*)
毎日暑い日が続きますね。
夏のお出かけには「涼アイテム」は必須です☆
季節ものの商品でもあるので、出来ればプチプラで揃えたい。
私がよく季節ものや行楽用品、子供関係のものなどを購入するとき、まず100均であるかな?プチプラであるかな?と考えます。
とくに店舗が多いダイソーを利用することが多いですね。
おでかけグッズでこだわるポイントはプチプラとはいえど性能はもちろんですが、コンパクトなサイズ感にもこだわります。
最近はマスクにマスクケース、除菌グッズなど持ち歩かなければならないものが多いので、バックに入れても軽いものを厳選しています。
【ダイソーで買って良かったもの】
■小型の扇風機
これ、単4電池2つ必要ですが、とってもコンパクトで軽くて涼しいのでおすすめです。
■冷感マスク100円
夏は冷感マスク!繰り返し洗えて涼しいのに100円で買えるなんて、スゴイ。
店頭にはストライプ柄2色と無地(濃淡の青2色)がありました。
■冷感タオル
これもコンパクトなものをチョイス。
バッグにも掛けられるのが便利☆
■スプレーボトル
コロナで一時期品薄になっていたスプレーボトル。
朝のニュース番組で見たのですが、このスプレーボトルに水を入れて、どこでもシュッシュと顔や身体に吹き付けると、吹き付けた部分の体温が下がります。
水なら外出先でも入れやすいのでそれ以降スプレーボトルを持ち歩くようにしています。
関連記事はこちら▼
■エコバック
ダイソーのエコバックはシンプルなものはすぐに売り切れてしまう気がします。
いくつ持っていても重宝します。
バッグのなかはもちろん車のなかにも置いています☆
関連記事はこちら▼
■アルコール除菌ジェル
持ち歩くなら小さめなものがいいので、これもダイソーです。
■アクセサリーケース
外出先で手を洗うとき、繊細なアクセサリーは外したいのですが、直置きはしたくない、、そんなときアクセサリーケースが活躍☆
大ぶりなものも好きですが、繊細なアクセサリーも好きなので、ちゃんと仕分けして入れないと絡まってしまうことがあるので、小さくて軽くて仕分けできるアクセサリーケースは重宝します。
■ミニーちゃんのミニポーチ
塩レモン飴などを入れて手軽に塩分補給。
【番外編~スリコで買ったもの~】
■涼しげな紫のイヤリング150円
若い頃、ピアスのほうが種類が豊富だったのでピアスの穴をあけて色々楽しんでいたのですが、いつのまにか穴が塞がってしまったので、それからはイヤリング派になりました。
今はイヤリングの種類も豊富なので十分です☆
■手のひらサイズの水筒500円
ちょっとお出かけするときに便利なのがバッグのなかにも入る小さな水筒。
大きい水筒を持って行くほどでもないし、というときに重宝しています。
まだまだ暑い日が続きますので、プチプラグッズも活用しながら、皆さまどうぞご自愛くださいね(*^^*)
関連記事はこちら▼